• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 03-6284-4558

腰痛・坐骨神経痛でお悩みの方へ

腰痛・坐骨神経痛によくある症状

  • 腰が重たく
    痛みも感じる

  • 疲れた時に
    腰が痛くなる

  • 腰から脚に
    かけて痛みや
    しびれがある

  • 腰が痛くて
    夜に眠れない

つらい腰痛をあきらめていませんか?

年齢を問わず、腰痛に悩む方はとても多いのではないでしょうか。

ひとくちに腰痛といっても、原因や症状はさまざまです。

 

腰痛は悪化すると日常生活にも影響が及ぶことがあります。

早めに対策をしましょう。

 

腰痛の原因や正しい改善方法を知り、つらい痛みを少しでも改善しましょう。

腰痛・坐骨神経痛でお悩みの方に
おすすめのメニュー Recommend Menu

腰痛になるメカニズムや原因と症状について

厚生労働省によると、腰痛は、男性は1番目、女性は肩こりに次ぐ2番目に身体の不調として訴える症状として挙げられています(平成28年、国民生活基礎調査)。

上半身と下半身とをつなぐ位置にある腰は、「立つ」「歩く」など日常のさまざまな動作により負担がかかる部位でもあります。
加齢にともない痛みがあらわれやすいのもこのためです。

 

【腰痛の種類や原因・症状について】

 

腰痛は、大きく分けて「疾患による腰痛」「日常生活のなかで起こる腰痛」の2つに分類することができます。

「疾患による腰痛」の多くは「頸椎の損傷により起こる」と考えられていますが、医療機関で検査を受けても原因が特定できない場合は「日常生活のなかで起こる腰痛」の可能性が高いと考えられます。

「疾患による腰痛」と「日常生活のなかで起こる腰痛」それぞれの原因や症状について詳しくご紹介します。

 

◇疾患による腰痛

 

●ぎっくり腰
突然、腰に激しい痛みが走るぎっくり腰は立ち上がった拍子に、くしゃみをした瞬間など日常のふとした時に発生することが多いです。
あまりの痛みからその場から動けなくなる方もいらっしゃいます。

 

●坐骨神経痛
腰から足にかけて伸びる坐骨神経が何らかによって損傷し、痛みやしびれを伴います。
腰痛に始まり、やがてお尻や足にかけて痛みやしびれが広がります。

 

●腰椎椎間板ヘルニア
背骨にある骨と骨との間にある椎間板の一部が飛び出し、神経を刺激して痛みやしびれが起こります。長時間の座り仕事など腰に負担のかかりやすい方に起こることが多いといわれています。

 

●腰椎椎間関節症
腰椎に過度な負荷がかかることにより発症します。
症状の特徴として、「腰を反らす」「腰を捻る」この2つの動作をした時に痛みを感じた場合は、腰椎椎間関節症である可能性が高いといわれています。

 

●腰部脊柱管狭窄症
加齢や疲労の蓄積が原因となり、背骨にある椎間板と椎間関節の骨が突出して神経を圧迫することで痛みやしびれが起こります。
ひどくなると長時間の歩行が難しくなることや排尿困難があらわれるケースもあります。

 

●脊柱分離症/すべり症
まだ身体の柔らかな子ども時代に、スポーツなどにより腰への負担が蓄積されることで頸椎の後方部に亀裂が入ることで、痛みやしびれが起こることがあります。
脊柱分離症から、やがてすべり症へと進行するケースが多いです。

 

◇日常生活のなかで起こる腰痛

 

●不良姿勢
「猫背」「反り背」などの不良姿勢は腰への負担が高くなり、腰痛の大きな原因の一つにつながります。
長時間座る際にも、足を組んでいたり顎が前へと出るような姿勢でいると筋肉や関節に負担がかかります。

 

●ストレス
精神的なストレスから腰痛が長引くケースも多くあります。
ストレスにより痛みを抑制する身体の機能が衰えてしまうことが原因で、わずかな痛みにも敏感になってしまうためです。

 

●ホルモンバランス
女性特有の腰痛として挙げられるのは、月経痛による腰痛です。
更年期にホルモンバランスが変化することにより腰痛が起こりやすくなることもあります。

痛みやしびれに悩む方の多い「坐骨神経痛」とは?

さまざまな腰痛の中でも当院では特に多い坐骨神経痛についてピックアップしてお話ししたいと思います。

 

【坐骨神経痛とは】

 

◇坐骨神経痛のメカニズム

坐骨神経痛は、腰あたりから爪先にかけて伸びる坐骨神経が何らかの原因により圧迫・損傷された状態です。

 

◇原因

坐骨神経痛の原因は「腰椎椎間板ヘルニア」「腰椎すべり症」「腰部脊柱管狭窄症」「変形性腰椎症」「梨状筋症候群」「仙腸関節炎」などが挙げられます。

医療機関で検査をしても、はっきりとした原因がわからないこともあります。

 

◇症状

腰やお尻、足に電気の走ったような鋭い痛みやしびれ、張りなどの症状を感じます。

症状がひどくなると、歩行困難、排尿困難が起こることもあります。

 

【坐骨神経痛を改善するために】

 

◇生活習慣で気をつけたいこと

 

坐骨神経痛は、悪化すると日常生活の当たり前の行動ができなくなるケースもあるため、早めの対処が重要になります。

 

●長時間同じ姿勢を続けない
長時間同じ姿勢のままでいると、足腰に一定の負荷がかかり続けてしまいます。
デスクワークなら1時間に1度は休息をするようにして、こまめに身体を動かすと腰痛予防につながります。

 

●重たいものを持たない
急に重たいものを持つと足腰の筋肉や関節に負担がかかり、症状が悪化することも考えられます。
家族などの手を借り、腰に負担のかかる動作を日頃から避けるように心がけてみてください。

 

●肥満気味ならダイエットを意識する
肥満は腰痛を招く要因の一つです。
適度な運動を取り入れることはもちろん、食べ過ぎや栄養が偏らないように気をつけながら腰痛の改善につなげていきましょう。

 

●適度な運動
下半身の筋力低下は腰痛の原因にもなります。
1日30分ほどのウォーキングをしてみたり、腰痛が気になる方は腰に負担のかからない水中ウォークもおすすめです。

 

●温める
温浴など患部を温めると痛みが緩和することもあります。
市販のカイロなどを使うなどもおすすめです。

 

◇お家でできる腰痛改善ストレッチ

 

坐骨神経痛だけでなく、腰痛の痛みを改善するストレッチをご紹介します。

 

①椅子に腰掛ける
②背中を真っ直ぐになるよう意識しながら、股関節から身体を前へと倒す

 

このままゆっくりと深呼吸しながら30分ほど、背中から腰までの硬くなった筋肉を伸ばします。
3回ほど繰り返します。

お風呂上がりの筋肉がほぐれた状態で行うのがよりおすすめです。

注)痛みやしびれが強くある時や、ストレッチすると痛みが増すなどあればすぐにやめてください。
無理のないよう様子をみながら行ってください。

隆健鍼灸整骨院【腰痛・坐骨神経痛】アプローチ方法

当院では、腰痛・坐骨神経痛に対して「パーソナルトレーニング」「鍼灸」「電気療法」「骨盤矯正」を使用して症状改善を目指します。

 

<ロミロミ>

ロミロミでは、腰まわりをオイルを使用してリンパの滞りを流す施術をしていきます。
血流が促進され気持ちよく寝ている方も多くいらっしゃいます。

 

<鍼灸>

鍼灸では腰や足・手にも打つことで腰痛の改善を目指します。
特に腰痛の場合は、腰やお腹に打つことが多いです。
腰やお腹に鍼灸を行うことで、お腹の筋肉がゆるみ、腰の痛みを改善することができます。
腸腰筋を狙って施術を行うと、1回で症状が改善されることもあります。

坐骨神経痛の場合は、坐骨神経のラインを狙って鍼灸をおこないます。
腰痛にも種類が多くあるので、ヘルニアや狭窄症など症状に合わせて背骨に鍼を行うことで改善を図ることもあります。

 

<パーソナルトレーニング>

パーソナルトレーニングでは、幹となる根本的な部分を調整していきます。
お腹、腸腰筋、おしり、腰はあまり手技では行わず、呼吸(複式呼吸)の仕方を指導しています。
※女性はとくに浅い呼吸の方がおおいため、呼吸の仕方について丁寧にアドバイスをしています。

 

<電気療法>

電気療法では、痛みどめの電気として「ハイボルテージ」を使用することがあります。
仙骨に電気を流すことで痛みを軽減が期待できます。
腰痛や四十肩・五十肩、坐骨神経痛でお悩みの方にも使用することが多いです。

また、食事塩辛いもの好きな方は、筋肉が硬くなってしまうので、筋肉柔らかくなるよう水分補給、正しい食事をアドバイスさせていただくこともあります。

どういう症状がでているかカウンセリングにて丁寧にお伺いしております。
まずは、お気軽にご相談ください。

著者 Writer

著者画像
院長:加藤 隆
東京メディカル・スポーツ専門学校の柔道整復師科、鍼灸科を卒業しております。
症状がなかなか治らずお悩みの方はぜひ一度ご来院ください。
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:隆健鍼灸整骨院
住所〒110-0005 東京都台東区上野3-19-4 清水ビル3階
最寄
JR「御徒町駅」南口より徒歩2分
銀座線 「上野広小路駅」 A1出口 徒歩3分
大江戸線 「上野御徒町駅」 A1出口 徒歩3分
駐車場:なし
                                 
受付時間
10:00〜
22:00
※休憩なし
●定休日:不定休
※休憩なし

【公式】隆健鍼灸整骨院 公式SNSアカウント 隆健鍼灸整骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】隆健鍼灸整骨院 公式SNSアカウント 隆健鍼灸整骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】隆健鍼灸整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中